非公開ユーザー
情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社内はGoogleカレンダー運用で◎
良いポイント
社内で使っているGoogleカレンダーですが、パソコンからでもスマホからでもとても使いやすく、ドラックで予定を入れることが出来るので非常に便利です。
個々に色分けすることが出来るので、私は部署ごとに色を変えて登録をしています。
自分のカレンダーに予定を表示させる人を選ぶことができるので、ごちゃごちゃしにくいため見やすいです。必要になった時に表示させればいいですし、表示もワンクリックです。
スケジュールを入れる際にmeetの設定も簡単にできるため、スケジュールを入れる作業が簡単です。
改善してほしいポイント
他の方も書いてらっしゃいますが、サポート的な部分がもう少し強化されるといいかな?と感じます。
しかしそのほかに改善して欲しいポイントというのは見当たりません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のスケジュール管理や、Google meetの設定も簡単にできます。
会社の会議室の利用状況の把握にも役立っており、会議室のバッティングがなくなりました。
社内全体でGoogleカレンダーを使用しているので、誰がどこの会議室にいるのか、誰と話しているのかなども確認することができ、休みの予定も入れるよう周知しているため、「今日○○さん休みですか?」という確認作業も減りました。