非公開ユーザー
人材|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
カレンダーアプリはこれ一択です。
良いポイント
会社で使用しているツールが基本的にGoogle系が多いので、当然使用しています。
カレンダーの色を変えて、視覚的にみやすくもできますし、アラートの設定もできます。
また、社外の人もスケジュールを立てられるという利点もあります。取引先の方とのスケジューリングをするのもグーグルカレンダーを使っています。
私はスケジュール帳を使用しても1ヶ月ぐらいで、スケジュール帳を持ち出すことを忘れてしまうぐらいなので、スマホでも確認できるグーグルカレンダーはとても重宝しています。
改善してほしいポイント
なぜかスマホアプリは少し使いづらい感じがします。(iOSアプリの方です。)
スケジュールを入力すると、編集する時に鉛筆マークをクリックして編集するのですが、最初何の意味かわからずその隣にある「…」マークをクリックして、編集ボタンがないなと探しました。
この部分は一つにまとめてもいい気がしました。
あとはカレンダーの表示で「スケジュール」をクリックすると予定が入っている日と入っていない日の文字の大きさや表示のされ方がガタガタしていて、結構みづらいです。この点も修正いただけると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スケジュール帳を持ち歩かなくて良くなったという点でペーパーレスになったというところはポイントが高いと思います。あとはスマホでもスケジュールが確認できますので、急遽予定を入れたくなった時に、予定が確認できる点でとても便利です。