非公開ユーザー
専門学校|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
カレンダーならこれっ!
良いポイント
仕事の日程管理にだけではなく自分の仕事の予定を細かく管理でき、かつ部署内の人間と共有ができる点がよくまた、当方は教師のため学生との面談日程や学生全員と年間スケジュールの管理も可能である。イベントや限定スケジュールなどを口頭で周知する必要がない(学生にはGmailアカウントを入学前に付与しているため全員のスマホにアカウントを同期させているので可能)。今のご時世全員で集まって検定日程などをお知らせしなくてもスマホにポップアップが来るように設定しているため大変便利。
改善してほしいポイント
Googleクラスルームも使用しているためクラスの数だけカレンダーが作成されるためものすごい数になる。それによってチェックを入れて他社のカレンダーを反映させたい際に項目が多く他社のカレンダーを探す際にかなり時間がかかる。この点は手動での設定でGoogleカレンダーとクラスルームとの互換性を無くすような設定にしていただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記にも少し詳細を記入したが、当方は学校関係者のため学生とのスケジュール確認が頻繁に行われ検定スケジュールやイベントのお知らせなどを複数回周知しなければならない(学生なので日程をよく忘れるため)。話を聞いていない学生がよく周知した後に同じことを確認しに来るためその度に同じことを何度も話する(日時、場所、持ち物など)。その際にGmailの予約送信と併用しカレンダーでも学生と共有することで学生からの問い合わせもゼロになった。この問い合わせで時間を取られることがなくなったので他の業務に時間を当てることができている。