非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Gカレンダーはフレキシブル
良いポイント
Googleカレンダーは、委託権限を許可することで、他のメンバーの予定を把握することができます。そのため、外出、リモートしてるメンバーの動向もしれます。
また打ち合わせをしたい時は、相手を同期をすることができ、相手のカレンダーにも反映させることができ、大変便利です。
会議室を登録しておけば、併せてミーティングともにスケジュールに合わせて会議室を抑えることができます。
PCのみならず、スマホアプリでも予定を確認でき、弊社ではなくてはならないサービスです。
改善してほしいポイント
基本的に改善点はあまりないのですが、強いてあげるのであれば、PC用のアプリがあるとなお嬉しいなと思います。また操作性についても、週単位でスケジュールを見る時、翌週のスケジュールを見る際は、カチカチボタンを押さないといけないのは、少し手間でユーザビリティがその点はMacデフォルトカレンダーのが優れてるように感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
入社当初、社内で一人で仕事をすることが多く、上司が何時に戻ってくるのか不安な時もありましたが、このツールを使うことにやって上司の戻る時間も把握することができるようになりました。相手に聞かなくてもスケジュールがわかる、共有されていることは、自身のスケジュールを組む上でも大変使い勝手が良いです。
また顧客から電話があった際も、カレンダーを見て返答をすることもできました。
検討者へお勧めするポイント
人数規模が小さいところは、全メンバーのスケジュールの把握
大きいところは、部署単位のスケジュールの把握ができるのでおすすめです