非公開ユーザー
食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
他ツールとの連携でより便利に使える
良いポイント
PCでも携帯でも気が付いたときにスケジュールを登録すれば、すべてのデバイスで確認できるのはさすがGoogleのサービス。
特に、スマホでの事前通知を設定しておけば確実に対応できて安心です。
改善してほしいポイント
1日の中にスケジュールが多数あると、表示が見にくかったり省略されたりする。
日報代わりに印刷することもあるのだが、内容がもう少し印刷されるようになるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外部アプリとの接続仕様が公開されているので、メールやWeb会議ツール、グループウエアなどのスケジュール関連の情報を自動反映するように設定できるため、スケジュール情報がGoogleカレンダーに集約できる。
いろいろなアプリケーションをいちいち確認せずともよくなり、漏れやダブルブッキングも防げて業務の確実性が高まった。
続きを開く