非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
色々なデバイスで作成、編集、閲覧が可能
良いポイント
この製品は携帯電話、PCなどで利用できるため、同一アカウントでログインしていればいろいろな端末で内容の追加・編集が可能である。また、タイマー機能なども使えば、忘れそうなスケジュールも告知があり、忘れずにしておくことができます。カレンダー内容も他のユーザーとの共有ができるので、Mtgなどを共有することで、仕事の効率を図ることができます。
改善してほしいポイント
携帯で利用する場合であるが、スケジュールを入れたい時間帯をクリックしてスケジュールを入力する場合の日時が、入れたい時間帯にならないケースがある。もしかすると私のオペレーションミスかもしれないが、できるだけ入力項目を減らいたいため、直感的に入力できると大変効率的となります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議のスケジュールだけでなく、課題解決、備忘的な内容もスケジュール化することで、実施する時間をキープできること、すべき課題を認識できるので、ケアレスミスをなくすことができる。また、急な用事や時間内で終わらないものは、簡単に終了時間を延長したり、日程を変更することが感覚的にできるため、大変機能的である。
検討者へお勧めするポイント
プライベートで利用している人も多いため、機能的にはほぼ一緒であり利用したやすいと思います。