非公開ユーザー
官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
色分けによるスケジュール管理やスケジュール共有が便利です。
良いポイント
普段、パソコンとiphone、ipadでスケジュールを管理しています。Googleカレンダーは、特に色分けが気に入っています。企画担当の仕事なので、業務の種類が非常に多いのですが、その業務ごとに10種類以上の色で管理しています。ある程度の期間使っていると、色を見ただけでその日、その週の仕事の状況が一目でわかるので、重宝しています。単に色分けができるスケジュールアプリは他にもありますが、その色に対して何の予定かを入力できないことがあります。全て自分で色分けと業務の対応を覚えていれば問題ないですが、最初から何十種類の色分けと業務を覚えられないので、色に業務をラベルとして記載できるのは非常に便利です。
改善してほしいポイント
大きな問題はないのですが、1点修正していただきたいのが、iphone、ipadの同期方法です。現在、アプリでは、フェッチしかできないと思うのですが、プッシュで同期できるようにしてほしいです。フェッチの同期をiphoneで設定できる最低間隔の15分に設定していますが、それがうまく機能していない時も多いです。アプリを開けば自動的に更新されるのですが、iphoneのスケジュールと連動しているapple watchのスケジュールも更新されないので、いちいちアプリを開かないといけない状況です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
色分けで自分の業務管理が一眼でできるというメリットの他、共有スケジュールを作るのも簡単です。一緒に出張に行くメンバーのみに、その出張中のスケジュールを共有し、それぞれが必要な情報を随時書き込み、更新するといった使い方も簡単にできます。リアルタイムで状況が反映されるので、出張先でのアポ取りを分散して行っても、比較的スムーズに調整することが可能です。