非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
これがないとスケジュールもままならないくらいのヘビーユーザー
良いポイント
いろんなカレンダーを使ってきたけど、最終的にGoogle カレンダーに戻ってきました。
社内全員Gmailも使っていることもあってカレンダーの連携も楽だしnotionに対しての連携もすぐにできたのでもうしばらくは変える予定はないってくらい便利です。
特にいいのは一覧性の高さ。
日、週、月ごとなどいろいろ一覧を変えられる点が重宝しています。
改善してほしいポイント
googleソフトの性なのかたまにエラーで全く開けなることがあります。
あとはカレンダーに対してもっといろんな色でラベルつけられると嬉しいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は社内全員それぞれ別のカレンダーをつかっていてスケジュール管理が全然できていませんでした。
それをgoogleカレンダーに変えたところ社内全員のスケジュールが一覧で見れますので依頼の判断や作業時間の判断に役立っています。
検討者へお勧めするポイント
gmailを使っているなら使わない理由はないくらいの便利なカレンダーです。
社内全員で導入してスケジュール共有すれば無駄にスケジュール確認せずに済むと思います。
続きを開く