非公開ユーザー
広告・販促|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)
社内の予定共有や他ツールとの連携が使いやすい
良いポイント
Googleアカウントを持っている全ての人が利用できるカレンダーアプリ、カレンダーの設定もビジネス予定のカレンダー、プライベートカレンダーなど複数が設定可能なので予定の全てを一元管理が可能。PCでもスマホでも見やすく設計されており、使い方も操作方法を学ぶ必要が無く使う事ができるUIで直感的に利用が可能です。ビジネスのカレンダーは部下にも共有しておけば予定の確認が不要になるなど使い方次第で効率化につながります。
改善してほしいポイント
カレンダー表示を増やすと、1日に予定が多く表示されるがその際はかなり見にくいと感じる。多くの予定が重なっている時の見せ方は検討の余地がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議室の利用スケジュールなど部署間をまたぐ調整が必要な場合、これまでは一人ひとりに確認をしながら調整が必要でしたが、カレンダーが共有できるようになって以来、確認箇所が一か所にまとまったので予定調整に掛かる時間はかなり削減されました。
また上長へのアポイントもカレンダーを共有している為、予定が見えるので空いている時間で確認が取れるようになり候補を複数上げて確認をとるような必要がなくなり、社内全体の調整機能としてかなり有効に機能している。