Google Cloud Storageの評判・口コミ 全37件

time

Google Cloud Storageのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (29)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (27)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安全・安心なデータ保存先に最適

IaaSサービスで利用

良いポイント

今まではハードディスクを2段構えでデータのバックアップを取っていたが、同じタイミングで2つのハードディスクが故障し、結局データの吸い上げ等でかなりの損失となったことがきっかけでオンラインストレージへのバックアップを検討。現在はハードディスクとオンラインストレージの2段構えでバックアップを取っているが、もしものことを考えれば、コスト的にも安価でかつ安全にデータが保管出来ており、安心感が違う。
また、データ通信も高速で毎日バックアップの更新をかけているがエラーも出ず、しっかりとバックアップが出来ている。

改善してほしいポイント

バックアップのみに使用している為、特に不満はありません。
バックアップのみのサービスでさらに低価格のサービス等あればうれしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大容量のデータのバックアップで日々データが増えていくような場合は、バックアップ先としても最適かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで簡単なストレージ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何も気にせずにファイルを放り込んで置けば、低価格で確実安全に保管してもらえるところ。
バックアップなどに使うことで、普段使わないけれど、故障対応に手間をかけるような運用をしなくて良くなる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GCPを使うなら必須!便利なファイル置き場

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・マルチリージョンでバケットを立てると、非常に高い耐障害性を誇るストレージ(データ保存場所)として利用することができる
・きめ細かい権限管理が可能。IAMベースの管理に加えて、必要であればオブジェクトごとに権限を設定することもできる。
・GCSの管理システムがAPIを解放しており、gcloudコマンドや各種SDK経由で様々をオペレーションを実行できる。このことから、GCSを絡めたシステムの自動化が可能。

続きを開く

神例 慶英

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GCPのSQLとセットで利用すると良いでしょう。

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Drive を利用されている方なら、同じような操作感覚で利用できますので、入り易いと思います。また、同名のファイルがある場合、置き換えるのかなど聞いてくれますので親切です。

続きを開く

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

アプリで使う素材のアップロード先

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い勝手の良いストレージサービスです。 なぜかというと、アプリで使う素材の保存先で使う時、GoogleのAPI経由で使用が可能な為、Google製品使用者はスムーズに使用が可能だからです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なクラウドストレージ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AWS S3と同等のストレージサービス。安価なので気軽に大量データを保存できる。また、BigQueryとの連携が容易なため、アクセスログのようなデータはとりあえずここに溜めておけばすぐに参照が可能。

続きを開く
田中 カズ

榊原 徹哉

株式会社コークッキング|不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GCPのストレージサーバ

IaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Cloud Storageはドラックアンドドロップでアップロードできるなど手軽に使用できるストレージサーバです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!