非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ハイスペック計算リソースを無料で使える
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
GPUを無料で使え、メモリもCPUも悪くない計算リソースでクラウド上でJupyterを使える。
GitHub連携も可能なのでバージョン管理も楽に行える。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
12時間でセッションが切れることや、メモリに上限があるのであまり巨大なデータは扱えないが無料であることを考えると仕方のない範囲だと思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
サンプリングしたデータで簡単な分析などをコラボ上で行うことでPCスペックの問題をあまり気にせずにデータ分析ができる。
続きを開く