非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
その他 開発で利用
良いポイント
社内でエンジニアが作成したColaboratoryのノートブックを共有させてもらい利用しています。Colaboratoryのおかげで、外注チームとの連携が格段にしやすくなりました。例えばGA4内のデータをBigQuery経由で自動取得することができるのも良いポイント。さらにColabで可視化 → そのままクライアントに共有できるので、分析から共有作業が捗っています。Googleドライブとも連携しているので、権限管理もシンプルで扱いやすいです。
改善してほしいポイント
社内のエンジニアチームからノートブックを共有してもらっているので、私のような初心者には、セルやランタイムなどの概念が理解しにくい点があります。また、複数のノートブックを開いたまま、作業をしてしまうとタブが煩雑になりがちなので、UI面でのタブ整理やレイアウトのカスタマイズがより柔軟にできるよう改善を希望しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
GA4やGoogle Search ConsoleのデータをAPI経由で抽出しGASで利用していましたが、負荷のかかるデータ規模となると止まることが多々ありました。エンジニアチームに依頼をして、代わりにColab上でできるように作成してもらい、共有してもらっています。この共有機能のおかげで、Colabで週次レポートを自動作成 → Chatwork通知まで自動化に成功しました。手作業の表計算とコピー&ペーストを廃止し、週3時間かかっていた作業が15分で完了するようになりました。