Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (507)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (49)
    • IT・広告・マスコミ

      (316)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (630)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Word代替ツールの一番手

文書作成で利用

良いポイント

自社では、社内メンバー間での文章のやり取りは基本的にはWordで行っているが、外注スタッフや取引先との文章のやり取りなどはグーグルドキュメントを使用する場合が多い。
共同編集に強く、外注メンバー含めチームで作業を進めるにあたっては、Wordファイルを送りあうより優位性があると感じる。

改善してほしいポイント

Wordなら入力文字数が自動表示されるが、グーグルドキュメントだと毎回表示設定を弄らないと表示されないのがややストレスに感じる。それ以外は特に不満はない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

グーグルアカウントさえあれば利用できるので、オフィスを入れていない外注スタッフでも作業ができるのが大きなメリット。
むしろ近年のオフィスの値上がりを考慮して、社員間でも極力グーグルドキュメントを用いて作業ができないか、検討が行われている。
機能はWordよりシンプルだが、正直単に文章を作成するだけならグーグルドキュメントでほぼ事足りるケースが多いと感じる。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成の新しい定番

文書作成で利用

良いポイント

文書作成の新しい定番になると思う使い勝手の良さ。テンプレートも定番から最新までそろっていて共同編集も便利。

続きを開く
北浦 雄亮

北浦 雄亮

株式会社サイバーシップス|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える定番のドキュメントソフト

文書作成で利用

良いポイント

様々な機能があり、議事録やレポートなどにも使えます。
契約書などもまとめて管理できるので便利です。
横向きにしたりすることもできるので、自分の書いた文章を客観的に読むこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Drive上で有効利用している。

文書作成で利用

良いポイント

Google Drive上のPDFデータをGoogle ドキュメントを活用してテキスト化することを日常業務において大いに活用している。

続きを開く

増山 大樹

(株)ドクターフィッシュ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マイクをつないで音声で文字が書き込めます。

文書作成で利用

良いポイント

音声入力機能が優れものです。マイクで話す言葉をどんどんテキストにしてくれます。キーボードをほぼ触ることなく文字データが積み上げられるので、短時間で書き起こしデータが作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょい利用にちょうどいい

文書作成で利用

良いポイント

簡単なメモ書きから公的な文書まで幅広く活用できる。
Gmailに添付して送信すれば、相手と文書を共同編集することができる。また、同時に複数の端末からの編集も可能なので、協働作業に向いている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

議事録作成に最適なツール

文書作成で利用

良いポイント

全社で統一してGドキュメントを議事録として使っています。
社内はもちろん、客先展開用の議事録としても統一フォーマットを作成してお送りしています。
Google製品を使っている企業であれば共有もシンプルなので情報共有に欠かせないサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

Classi株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

議事録作成に最適な共同編集ドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

共同編集できること。
議事録として活用すれば、複数の担当者で記入することができるし、誰かに任せて実は議事録が取れていなかった。ということもなくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまでできるのはすごい。

文書作成で利用

良いポイント

Microsoft OfficeWord の機能を無料で代替できるようなものを探していたところ Google ドキュメントに出会いました 。
クラウドで実装されていますから共有などがとても簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google ドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

私は小学校で教員をしています。国語のリーフレット作りで、Google ドキュメントを課題として投稿することで、子ども達の進み具合を把握することができます。字を書くことに困難を感じている児童もいるので、Google ドキュメントを使った方が、児童の負担も少なく助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!