Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (507)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (49)
    • IT・広告・マスコミ

      (316)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (630)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同作業のストレスがない

文書作成で利用

良いポイント

これまではMicrosoftのWordを利用していましたが、部署や課のメンバーと協働で編集することが多いため、リアルタイムで共同作業がおこなえるGoogle ドキュメントが便利に感じています

改善してほしいポイント

細かい編集や図形、画像編集機能に関してはWordの方が使いやすいです。また、社外に共有する際は、レイアウトもしやすいWordの方が便利かもしれないです。ただ、ブラウザで完結できるのが際立っていいです

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleが社内全体で使われているため、他サービスとの連携もスムーズで作業スピードが上がっていると思います。
また、ファイルを開く必要がないため、手間も少なく気に入っています。

検討者へお勧めするポイント

複雑な作業がない方がワードよりもこちらをお勧めします

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事で毎日使うツール。ブログを書くときも便利

文書作成で利用

良いポイント

Googleドキュメントを使い始めてから、文章作成や共同作業の効率が大幅に向上しました。
特に、リアルタイムでの共同編集ができる点が非常に便利で、複数人で同じ文書を同時に編集できるため、メールでファイルをやり取りする手間がなくなりました。
コメント機能も充実しており、文章に直接フィードバックを追加できるので、修正や意見交換がスムーズに進みます。
自動で保存してもらえるため、データが消える心配がないのも安心です!

音声入力機能を使えば、タイピングなしで文章を作成でき、劇的に執筆スピードがアップします。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入で変わった文書作成と業務効率

文書作成で利用

良いポイント

複数人で同時に編集できる点が非常に便利で、議事録や提案書などの共同作業がスムーズに進みます。
コメント機能や提案モードを使えば、修正案を出しながら議論できるため、メールでのやり取りよりもスピード感があります。
変更履歴も残るので、過去の状態に戻したいときも安心です。
クラウド上で保存されるため、端末を問わずアクセスできるのも業務上ありがたいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集のストレスを解消し業務効率を大幅改善したツールです!

文書作成で利用

良いポイント

共同編集のストレスがほぼゼロなところが気に入っています。
提案モードとコメントで赤入れが散らからず、議論の経緯も残ります。
バージョン履歴で誰が何を変えたかを追うことができ、いつでも復元可能なので安心して作業できます。
URLひとつで共有・権限設定が細かくできますので、会議中に複数人で同時に書いても衝突することがありません。
メンションで人・ファイル・日付を差し込むことができ、議事録やToDoに反映できます。

続きを開く

非公開ユーザー

名豊観光株式会社|その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

文章作成ツールやドキュメントデータとして

文書作成で利用

良いポイント

NotebookLMを使用する際にこのドキュメントが非常に役立ちます。
ドキュメントとして文章データを保存しておくだけで、NotebookLMに簡単に取り込むことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上で加筆・修正が可能

文書作成で利用

良いポイント

複数人で共有しながらデータを更新(追加)していくファイルが仕事上たくさんあります。これまではメールで最新バージョンを送り合うしかできなかったものが、Googleドキュメントのおかげでオンライン上でどこでも、誰でも(共有した人のみ)リアルタイムで編集できるため助かっています。これまではファイル名も「***ファイル9.1」など日付を入れて保存し直していたので、その手間も省けています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムで、共同編集できコミュニケーションが円滑に

文書作成で利用

良いポイント

リアルタイムでの共同編集は、コミュニケーションコストを下げておりスムーズにチームのメンバーとやりとりができている。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有可能なドキュメントが嬉しい

文書作成で利用

良いポイント

クラウド上で複数人で共有しながら閲覧や編集が可能。リアルタイムで反映されるのでストレスなく利用できる。クラウド上での操作なので、パソコンに限らずスマホやタブレットからもアクセス可能。時間や場所に縛られない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

利用用途は様々

文書作成で利用

良いポイント

シンプルなドキュメントツールですが、だからこそ使い勝手が良く様々な用途で利用できます。
会議用のメモや打ち合わせの議事録、手順書、新機能の仕様詳細など頻度高く利用させてもらっています。
特に好きなポイントとしては、ドキュメントタブの機能で、項目ごとに内容を整理できるところが気に入って活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすい操作性

文書作成で利用

良いポイント

画像も貼りやすい、シンプルな画面で操作がしやすく、提案書の作成も助かっております。
目次が作成できるので、マニュアルや業務フローの作成もしやすく、大変助かっております。
また、WORDに比べて操作もスムーズに行えているので、作成までの工数が大幅に削減できております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!