Google ドキュメントの評判・口コミ 全654件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (480)
    • 企業名のみ公開

      (61)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (47)
    • IT・広告・マスコミ

      (305)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (23)
    • 病院・福祉・介護

      (14)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (38)
    • 建設・建築

      (29)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (52)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (607)
    • 導入決定者

      (21)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なんだけど。官庁関係の仕事ではちょっと厳しい。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワードの機能がそのままオンラインで使えるのは便利です。また、複数人で同じファイルに書き込むことは便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数人で同じフォームに記載させようと思って、官公庁関連のwordをアップロードして使うと、フォームが崩れてしまって最終的に使い物にならない場合が多い。ここがwordから崩れずに使えるようになればかなり使い勝手がよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

書類のバージョン管理をしなくてもよいのはいいかもしれません。案外バージョン管理は複数人が絡むとわからなくなる場合が多いですし。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

作業効率の向上を実現

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドであるため、PCやタブレットのみならず、スマートフォンからも文書の編集が可能です。また、複数人が同時に編集もできます。これら二点が特に良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

Googleアカウントは必要だが、MicrosoftWordのような文書作成が、無償で、しかもブラウザー上で作成できるので大変便利。導入コストもかからず経費節減にもなった。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有文書として利用

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル共有が楽
・機能が簡潔
その理由
・ドキュメント画面からでも、グーグルドライブからでも共有設定が出来ます。
・必要最低限の機能なので、スマホしか使わないユーザーでもすぐ慣れます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!