Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (507)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (49)
    • IT・広告・マスコミ

      (316)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (630)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleドキュメント

文書作成で利用

良いポイント

Googleアカウントは必要だが、MicrosoftWordのような文書作成が、無償で、しかもブラウザー上で作成できるので大変便利。導入コストもかからず経費節減にもなった。

改善してほしいポイント

Googleドキュメントには「ツール」上に「スペルと文法」項目があり、間違った箇所のチェックができるのだが
この判断が曖昧で、意味が合っていても修正チェックが入れらる事が多く、使い辛い。改善して欲しい。
また、MicrosoftWordでの作成文書を変換させると、行間やレイアウトがズレることもあった。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleドキュメントを使用することにより、有償ソフトのライセンス数削減ができコストダウンに繋がった。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有文書として利用

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ファイル共有が楽
・機能が簡潔
その理由
・ドキュメント画面からでも、グーグルドライブからでも共有設定が出来ます。
・必要最低限の機能なので、スマホしか使わないユーザーでもすぐ慣れます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!