非公開ユーザー
パソコンスクール|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
主にファイルの保存、共有に使用しています
オンラインストレージで利用
良いポイント
チーム内のメンバーとの共有や、誰に共有するかなどの操作がとてもわかりやすいのでいつも使用しています。
主に、フォルダの保存として使用しています。
何かファイルを共有する際や、あの資料どこだっけ?となったときの検索も素早くできます。
編集時も自動的にすぐ保存され最新バージョンが表示されるのもありがたいです。
ケータイでも同様に操作が可能のため、
ケータイからフォルダをアップロードしたり必要なファイルを保存したりしています。
改善してほしいポイント
ケータイで使用する際のホームの画面ですが、
ファイルの並べ方を選択できるとより使いやすいと思いました。
パソコンの場合は、横に広いので見やすいのですが
ケータイだと少し見づらく感じてしまいます。
ファイルと同じようにしていただけるとありがたいと思いました。
ですが、ほとんど言うことなしです。
強いて言うならばということですので、そもそもが使いやすいことには変わりないと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段からパソコンでの使用がメインなのですが、
仕事をしているとつい、どこにファイルがあるのかURLがなんだったかがわからなくなります。
ブックマークやメモよりもグーグルドライブに入れておくことですぐに見つかるのが時間短縮になっています。
他にもプレビュー機能があることで、
中身がどのような内容だったかを見分けることができ、
どこに記載していたかわからなくなってしまった時にとても役に立ちました。