非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
どこでもアクセス可能
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・どこでもアクセスできる
・他の人と共有できる
・保存できる容量が多い
・無料で利用できる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・GUIの改善(階層構造などもっと見やすい構成)
・共有機能(共有範囲、ユーザー情報)のわかりにくさの改善
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・グループ作業時の共有ファイルの保存
・ノートPCのストレージ容量削減
・ファイル、フォルダー毎のアクセス権限の設定
社内の人との共有はOneDrive、SharePointを使用しているが、社外の人とのファイル共有が出来ず困っていた。
GoogleDriveを使用することにより、アカウントの作成は必要だが相手のメールアドレスを知っているだけで共有設定が細かくできるので非常に重宝した。
ノートPCに搭載されているストレージ容量が少なく、増設もできないモデルの為に常に容量が逼迫していてファイル検索も大変だった。
普段使いしないが、削除することが出来ないファイルをGoogleDriveに保存しておくことでノートPCの容量削減、使用した時にダウンロードすれば使用できる気軽さが役立った。