非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使いやすいけど、社内のポリシーがイマイチ
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・workspaceを利用しているため、社内でのドキュメント共有にて利用
・ファイルサーバーと違って、オフラインでも利用できる
その理由
・Gmailやchat、Googleサイト等を利用しているので、ファイルをドライブに置いています
・Google関連で使えるものが、任意のフォルダで管理できるので便利です
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・フォルダへのアクセス権を細かく設定できると嬉しい
・社内ポリシーが問題なのですが、社外と共有できない設定になっているのが辛い
その理由
・ドライブへのアクセス権とファイルへのアクセス権が別なので、フォルダ管理者にてまとめて権限を制御できると便利かなと思います
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・通常のオンラインストレージとしても使えますが、big query利用時には、ドライブにしか保存できないので必須になっています
課題に貢献した機能・ポイント
・big queryでも書いたが、Google関連で一定のサイズを超えると、ドライブ利用しないとダウンロードできないかと思います。そういう意味では、Googleのサービス利用者にとっては必須となります
・
検討者へお勧めするポイント
Googleドライブ単独導入という事はないと思うので、work spaceとMSの比較になるかなと思います。
ビジネスサイズが小さければ、迷わずwork space一択で大丈夫だと思います。