非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
データ保存と共有を当たり前にできるようになります
オンラインストレージで利用
良いポイント
Googleアプリデータ基本的にDriveに連携保存が可能で自動保存が基本なので特に保存を意識しなくてもデータが保存されていくので急なマシントラブルなどあってもデータ消失を起こすことがない。またデータへのアクセスもデバイス問わずアカウントのログインのみで可能になる。また他社への共有も権限設定をしながら行えます。全て操作は初心者にも優しく使いやすい。
改善してほしいポイント
スプレッドシートのデータなどはどんどんと増えていくので整理という面ではDriveは改善の余地があると思います。保存に関して簡単なだけにファイルが無尽蔵に増加し整理がしにくくもなり易いと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFなどのデータもプレビュー付で確認ができるので、Googleアプリのデータのみでは無く様々データストレージとしても利用が出来ています。容量には制限もありので閲覧回数が多く共有するデータを基本的にアップしています。共有もURL発行のみなので簡単ですぐに送れるのみ優れています。作業とデータと他社を繋いで生産性が大幅に上がったように思います。
続きを開く