非公開ユーザー
電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
共有用のスペースとして使用
オンラインストレージで利用
良いポイント
ブラウザやアプリから容易にアクセスできる点が素晴らしいと思います。
セキュリティ面で不安はあるものの、スマートフォンで撮った写真をパソコンに移したい時にまず最初に思いつくのがGoogleDriveでした。
受渡用の一時的な保管場所としてよく使いますが、フォルダ管理もできるため、恒久的な保管庫としても使いやすいです。
改善してほしいポイント
アップロードしたデータを複数ダウンロードすると圧縮されてしまうため、たまに使いずらいことがあります。
とはいえ、そこまで致命的な問題ではないですし、むしろ圧縮された方が良い場合もあり、
嬉しい時もあり、そうでない時もあるという程度です。
無料で使用しているため、多くは望めませんが、
アクセス制限等はできますが、社外サーバーを経由する以上、
やはりセキュリティの面で不安があり、機密情報のやり取りには使用できないです。
スマートフォンとの連携しているため、無償ではドライブ容量が足らず、有償で利用しています。
もう少し無償での容量があるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スマートフォンや他のPCとのデータの受渡は、以前はメールで送ったりしてましたが、メールは容量が大きいと弾かれたり、何かと面倒でしたが、GoogleDriveを使ってからはデータの受渡がスムーズになりました。
機密情報のやり取りには使用していませんが、差し障りないデータの一時保管庫として大活躍しています。
どうやって受け渡そうか?という悩む時間が削減され、ストレスも溜まりにくいです。