非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
一時保存先としては最適なオンラインストレージ
オンラインストレージで利用
良いポイント
Googleアプリ経由のデータだけではなくPDFやExcel、Wordなど様々なデータ形式のデータをプレビューできる状態でオンラインで保存できる。保存方法はブラウザにアップするだけなので簡単です。すべてにおいて共有設定ができるので内部・外部の方と権限設定をつけながらセキュアに共有が可能です。
改善してほしいポイント
容量がGoogleWorkspace利用で30GBと少ないので長期的に大容量のデータを保存するには不向きです。メンテナンスが必要になるのでメンテナンス性は高めてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のデータ共有はすべてGoogleDriveを経由しています。スプレッドシートが主ですが共同編集や共有が簡単になり、データをやり取りすることへの効率化がはかれました。外部の方への共有もできるのでメール添付などよりもセキュアにデータ共有ができる。
続きを開く