非公開ユーザー
食料品・酒屋|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインファイル共有の定番
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ファイルやドキュメントの共有が、物理的ファイルサーバと比べて容易である。
・ファイルやドキュメントを複数人で同時に編集できる。
・上書き保存に該当するファイルの置き換えも可能である。
その理由
・個人レベルで設定が可能で、必要な人に必要な権限を的確に設定できる。
・ミーティングしながら修正・加筆が可能となり、作業の時間短縮につながっている。
・オフラインのExcelやWordなどと同等の置き換えができる。
改善してほしいポイント
ファイルの上書きは「版の管理」を利用するが、この機能の認知度が低く、旧ファイルを削除し新ファイルをアップし直すケースが散見される。そうするとURLが変わってしまうため、業務に支障が生じる。この部分の機能がもう少し簡易で、ユーザに分かり易くなると更に良いと思う。
また、権限を付与されているユーザを小さい画面でスクロールして探すようになるため、一覧で見れるような仕様変更を望みます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
環境を問わずアクセス・同時編集できるので、会議・ミーティングしながら入力・修正が進み、業務効率のアップに繋がった。Office365との互換もあるため、物理的ファイルサーバでの共有とGoogleドライブ上でのオンライン共有とで、用途やセキュリティレベルに応じた住み分けが可能になった。