非公開ユーザー
印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
画像の文字起こしに大活躍
オンラインストレージで利用
良いポイント
「アプリで開く」からの「Googleドキュメント」が
とにかく便利です。
クライアントから画像しかないんだ〜と言われた時の
ガッカリ感がゼロになりました。
もちろん完全なテキストデータとして
そのまま使うことは難しいですが
画像がテキストにできるのが大変役立っています。
改善してほしいポイント
「アプリで開く」「Googleドキュメント」で
テキストにはなりますが
日本語が苦手なのか
よくスペースが入ってしまいます。
全体的に画像認識の精度が上がれば解決なのでしょうか。
開いた時に元の画像も一緒に記載されているのは不要かと
感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「アプリで開く」を使って
画像を文字に起こしたり
エクセルをスプレッドシートにして
書き出したりするのが役に立っています。
特定のクライアントとスプレッドシートを共有して
WEBサイトのサイトマップを自由に編集しています。
以前は毎回PDFに書き出してメール添付と言う方法だったので
新しい仕事の進め方が可能になりました。
続きを開く