非公開ユーザー
食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社内外との情報共有や外部からのアクセスに便利
オンラインストレージで利用
良いポイント
パソコン用ドライブアプリの用で社内のPCを外出先や自宅からシームレスに安全に使用できる。
GoogleならではのWebでの安定感と操作性の良さは素晴らしい。
改善してほしいポイント
削除したファイルを復活させる場合は ”ゴミ箱”フォルダに入って削除元フォルダやファイル名から目的のファイルを探す必要がある。また、ごみ箱内のファイルは版管理表示ができない。
元フォルダの中に "このフォルダから削除したファイル" のような仮想的なフォルダを作って、そこに"ゴミ箱"内のフォルダやファイルが表示され、さらに版管理情報も表示できれば画面の移動が少なくて楽になる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は情報を共有サーバに内容やプロジェクトで細かく分類したフォルダを作成して保存していて、結局どこに保存場所がわからなくなっていた。検索するにも機能やスピードの問題で情報の再活用ができていなかった。
GoogleDriveを使用するようになって、保管したファイルデータに対する検索が非常に強力になった。
ファイル名だけでなくファイル内のテキストまでが高速に検索でき、目的の情報にすぐにたどり着けるため、"とりあえず放り込む"というシンプルな運用ができ、保存や検索の手間をかけずにデータの操作に集中できるようになった。