篠原 正憲
株式会社アクティブソナー|通信販売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
概ね素晴らしいサービスだけど一部ブラッシュアップの余地もある
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Excel、ppt、wordと互換性のあるツールをCloud上でオペレーションできるのは非常に便利。共有することが前提になる議事録や請求書などの各種帳票、ガントチャートなどは最初からGoogle Driveのドキュメントやスプレッドシートで起こすことが前提になってきている。Cloudだけに新規メンバーに連携するときもリンクを送るだけですむのは楽だし、複数のローカル上に同じファイルを重複して持つことを避ける意味でも○。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
便利、とはいえCloud上でオペレーションするツールなので、操作性、とりわけスピード感の観点ではExcel、ppt、wordの方がスムーズ。DropboxやOneDriveのようにローカルファイルを更新すると、Cloud上のデータが更新されるSync機能があるストレージの機能も実装されるとよりよいと思う。複数社でGoogle Driveを使用してきたが、どこの会社においても同ツールと別途Dropboxやboxなどのストレージを導入していた。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントで一部触れているが、作業する場所自体がCloud上にあるため、作業完了と同時に全員が見ることができる状態になる。これによりつくった資料を「別途」共有する必要がなくなるので、業務上のプロセスが一つ減った。これによる業務効率への寄与は大きいと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
メールソフトやカレンダーも含めてGoogle一社で完結できるサービスなので、運用やメンテの観点からも非常に便利なツールだと思う。