非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
データ移行もスムーズ
オンラインストレージで利用
良いポイント
5月に所属している企業グループが変更になり、それに伴い8月上旬システムの変更及びデータの移行作業が
ありました。
以前の企業グループも、これからの企業グループもともにGoogleworkspaceでGoogle Driveを利用していたことも
あり、データの移行作業が非常にスムーズに行えました。
Google Driveを2つ接続し、コピーするだけでほとんどもれなくコピーできました。
転送速度も問題なくストレスなしに移行できました。
移行後、特に気にせずスマートフォンのGoogle Driveのデータも問題なく利用できています。
改善してほしいポイント
iPhoneやiPadでGoogle Driveを利用する際、一括選択、一括コピー、削除などの機能がなく
(もしくはその方法がわからない)不便に思うことが多々あります。
一括選択ができるようになるとコピーや削除の処理が大変スムーズにできるのでより便利になると
思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内のデータの一元管理
・モバイル環境でも社内と同じ環境でデータの利用ができること
課題に貢献した機能・ポイント
・GoogleDriveの共有機能
・社内のデータ、個人利用のデータは原則Google Driveに保存するという社内ルールを徹底することで
社内外どこからでも、いつでも必要なデータにアクセスできるようになった。
・セキュリティはGoogleWorkpraceを利用することで一定基準は保てていると思います。
検討者へお勧めするポイント
GoogleWorkpraceの中でGoogle Driveを利用すれば、セキュリティ面でも一定の基準は満たせると思いますので、安心です。暗号化などは他のクラウドサービスと組み合わせることを検討してもいいと思います。