非公開ユーザー
その他製造業|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
画像の管理に欠かせないツール
オンラインストレージで利用
良いポイント
スマホ(個人用・会社用)、タブレット(会社用)、パソコン(個人用・会社用)を使用してますが、
リモートワークが増えて自宅で仕事をする際に、タブレット(会社用)だけでは不充分さを感じ始め、
かと言ってパソコン(会社用)を持ち運びするのも大変なので、パソコン(個人用)を使用する
ことが増えておりました。
どの端末からでも簡単にログインできて、ファイルを一括で管理できるGoogle Driveがとても
便利で使い勝手が良いことに気づいてから、フル活用してます。
特に、ファイルサイズの大きい画像データの管理には重宝しています。
改善してほしいポイント
慣れの問題かもしれませんが、メニューやアイコンなどが直感的に分かりにくく、
恐る恐る使用しています。
より直感的なユーザインターフェイスになればありがたいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は、翌日が自宅でリモートワークの場合、その日の作業の最終版のファイルを
わざわざメールで自分宛てに送り、翌日それを元に作業してました。
時々メールを送り忘れてしまうと、遡って作業をしなければならず、非常に
不効率でした。
Google Driveで一元管理するようになってからは、メールを送る必要もなく、
安心してリモートワークを始められるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
仕事のファイルを、メール送信やUSB保存などの手間をかけずに、手軽に一元管理できます。