非公開ユーザー
ファッション・洋服|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ワークスペースユーザーは必須のファイル共有ツール
オンラインストレージで利用
良いポイント
PCでもスマホでも様々な形式のファイルを共有できることが一番のポイントです。弊社ではアパレル店舗を複数店舗運営しており、PCがすぐに見れる環境にない店頭スタッフも多いです。そんな時にURLを共有するだけでスマホでもファイルの共有ができるGoogleドライブはかなり役立っています。
改善してほしいポイント
ファイル数が多くなってくると、フォルダの階層が増えてきて、該当のファイルにすぐアクセスできない状況にたまになります。検索窓からキーワードを入力しても、本来部分一致であればヒットするファイルが、なぜかヒットしなかったりという状況にもなるため、そこは改善していただきたいポイントです。ワードのフィルタリングのロジックはもう少しシンプルなものだと有難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前までは、Googleワークスペースを導入していなかったため、ファイルなどの共有はNASのディレクトリを共有する方法を取っていました。PCでないと確認が難しかった状況でしたが、ワークスペースを導入し、Googleドライブ共有を使うようになってからは、PCがその場にない状況でもスマホからすぐにファイルの確認が出来たり、かなり役立っています。
パソコン版Googleドライブを起動すると、Windowsのエクスプローラーにドラッグアンドドロップでファイルを移動させるだけでドライブに保存できるのも業務効率化の点で非常に役立っているポイントです。