非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
「作成→保管→共有」をすべて一元的に管理できるドライブ
オンラインストレージで利用
良いポイント
①共有のしやすさ
URLをすぐに設定でき、共有設定も非常にわかりやすい
②Googleアプリケーションとの連携
スプレッドシートなどシームレスに開くことができる
ExcelやWordファイルもすぐに変換でき、ストレスなく利用できる
③プレビュー機能の強さ
Windows標準では開くことのできない.heic(iOS画像ファイル)などがプレビューできる
改善してほしいポイント
①共有の有効期限設定
共有は設定しなおさない限りされ続けるため、情報事故が起こる可能性がある
②ファイル整理ルール
ソートした際フォルダとファイルに分かれてソートされるため、連番にしてもその通りに並ばないケースがある
③他ユーザーファイルの探しづらさ
検索機能が弱くはないが、情報を集約するにはしっかりとして運用ルールが必要
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
「作成→保管→共有」をすべて完結することにより、業務効率が向上した。
日頃の社内ミーティングではドラフトを作成しておき、画面共有しながら作成すれば議事録も不要。
セミナー資料の作成から社外共有まで行えるため、複数ツールの利用は不要。