非公開ユーザー
経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
どんなものでも保存できる便利なクライドストーレッジです!
オンラインストレージで利用
良いポイント
私はこのGoogle Driveを非常によく使っています。また弊社でも推奨されていることもあって、社員の中でもGoogle Driveを使っている方々は結構多くいます。私自身はこのGoogle Driveに業務で撮影したビデオ映像など、容量の大きなものを中心に保存しており、常にメンバーとGoogleのメールアドレスを通して、このクラウド・ストーレッジに保存したビデオ映像を共有できるように「招待」させていただいています。これによって、メンバーすべてがいつでもどこでも必要な時にこのビデオ映像を閲覧することができ、とっても便利です。
改善してほしいポイント
今のところは特に「早急に改善してほしい」という点はありませんが、先にも述べましたように、私は容量の大きなビデオ映像を保存ししており、結構、容量をとってしまいます。現在では15GBまで保存可能と伺っていますが、もし可能であれば、もう少し許容容量を大きくしてくださると、もっと使いやすくなるのではないかと思います。例えば、50GBまでというのは可能でしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google Drive導入以前は、ビデオ映像といった容量の大きなデータの保管に苦慮していました。特に、社内外のメンバーと共有する必要があるデータについては、メールで送ったりしていたのですが、ビデオ映像などはメールでは容量が大き過ぎて送れません。そこで、Google Driveを導入し、メンバーにはGoogleのメールアドレスを取得してもらい(これは無料できでます)、そのメールへ「招待」メッセージを出すことで、私のGoogle Dirveに保存したビデオ映像がメンバーで、いつでも、どこでも必要な時に共有できるようになりました。これで、これまで苦労していたことが一気に解決しました。今後、このGoogle Driveをもっともっと活用して、いろいろなデータを必要な方々と適宜共有して業務効率を上げていきたいと考えています。
検討者へお勧めするポイント
大容量データを多くの人に共有したい場合には最適なツールです!