赤井 浩人
株式会社アーバント|放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内外でデータを許攸するのに便利
オンラインストレージで利用
良いポイント
GOOGLEアカウントがあれば簡単にデータを共有できる。
すごいことだが、今どきGOOGLEアカウントを持っていないビジネスマンは皆無に等しいので、実質社内外を問わず誰とでもデータ共有が出来るので、わざわざ重いデータをメールなどで送信する必要がない。
改善してほしいポイント
データ容量が比較的少なめの事。GOOGLEのサービスすべてでの共有となるのでメールなどを大量に貯めていたり、動画を共有していたりするとすぐ追加しないと足りなくなってくる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資料などは別のサービスで共有しているが、共有が容易なので重い素材などの受け渡しなどで無駄にメールで送信する必要がなく助かっている。データを更新した際も、再度送りなおす必要もなくサーバ上で更新しておけば、共有相手側も更新されるので手間がなく便利。
続きを開く