山本 拓哉
株式会社Retool|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クラウド保管サービスといえばこのサービスだと思います。
オンラインストレージで利用
良いポイント
Googleドライブはファイルの保管・共有・ファイル管理などは当然ながら、他社への共有が簡単にできたり、サービス上でも編集ができることが良いポイントだと思います。中でも他社に資料を共有する際にファイルが重いと送れないことがあるのでGoogleドライブが活躍しています。
改善してほしいポイント
スプレッドシートなどを作成するとドライブ上に保存されるが、これらを別のフォルダにうつすときにめんどくさい手順を踏まなければならない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のファイル管理は当然ですが、一番は社外の方に資料を提供する際におもいファイルだとメールで送信することができないケースが多々あります。フリーサービスで送ることもできますが大抵の場合セキュリティの問題があるので、GoogleドライブのファイルURLを共有することで共有が簡単にできるのでこれなしでは社外とのやりとりは考えられないです。
続きを開く