非公開ユーザー
ユニ・チャーム|日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
企業内の情報の受け渡しに活用
オンラインストレージで利用
良いポイント
社内プラットフォームとしてGoogle Workspaceを使っているため、ファイルの保管場所および他の社員との共有場所として活用している。
海外メンバーにも使ってもらえるので社内のデータ保管場所としては容量を気にせず使うことができている。
改善してほしいポイント
Googleのプラットフォームである以上仕方ないところであるが、マイクロソフト系にツールとの相性は基本よくない。
EXCEL,POWERPOINT,WORDなど互換性はあるものの一部変換が完全ではないケースがある。ONE-DRIVEと使い分ける必要がでてくる場合もあると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
なんと言っても容量を気にしないでいいところは助かっている。動画データなど容量の大きいデータも問題無く利用できている。
グローバルなプラットフォームなので言語を意識せずに海外のメンバーとファイル共有ができる点もよい。
またもちろんモバイルでも利用できるので場所を問わず使うことができる。
続きを開く