非公開ユーザー
その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
どこからでも使えるクラウドストレージ
オンラインストレージで利用
良いポイント
Chrome上で使うとやや操作性が良くないものの、クライアントアプリをインストールすれば、PCでの使用はローカルのドライブと同様に違和感なく操作できるところが何より良いです。スマホアプリも用意されているので、モバイル端末でどこからでもファイルを使うことができるのも有益です。
改善してほしいポイント
ひとつどうしても改善してほしい点があるのでここに記します。共有設定をする際、「通知」にデフォルトでチェックが入っているため、通知メールを送らずに共有したい場合(私の場合はほとんどのケースがそうなのですが)は必ず「通知」チェックを外さなければなりません。うっかりそのまま共有してしまうと、大量の宛先に通知メールが飛んでしまい、「やってしまった」状態に陥ります。この通知チェックのデフォルトを変えられる設定機能を追加するか、せめて通知メールが飛ぶ前に確認画面を挟むなど、何らか改修してもらえると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
取引先や移動中など、出先で確認したいようなファイルはGoogle Driveに置くことでスマホから簡単に参照できています。ファイルサーバで書類を管理していた時代との大きな差異だと思います。またセキュリティとトレードオフになるかも知れませんが、BYODで自宅や他者のPCを使ってファイルにアクセスすることも容易で、場所を問わずテレワークを行えます。