非公開ユーザー
官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ストレージとしてだけでなくツールとして優秀
オンラインストレージで利用
良いポイント
・Googleアカウントがあれば誰でも15GB(今も?)までフリー使用できるので、すぐ使えるのが良い。
・リンクを貼るだけで資料を共有して確認してもらうなどの作業がスムーズに行える。
・ドライブ上にある資料であればオフィス系データを同時編集することもでき、ミーティングしながら議事録を作成したり、資料の修正を並行して行える。
・近年は当たり前になりましたが、共有サーバとしてここにデータを格納しておくだけで誰でも資料を取り出すことができるので、無駄なコミュニケーションが減った。
・管理権限の操作も難しくなく設定できるのも良い。
・GoogleWorkspaceと紐づいていて、ドライブとWorkspaceがあれば一通りの仕事ができる環境ができあがるので、いろいろな打合せなどでもネットさえあればすぐに資料展開や作成ができて非常に便利。
改善してほしいポイント
・UIがいまひとつ使いにくい時がある。見やすいけど、探しにくいみたいな感じ。そのあたりはトレードオフなのかもしれないが、使いやすさはユーザーの満足度に直結するので、ぜひもう少し改善されたUIにしてもらいたい。
・これを言うと元も子もないですが、MSオフィス系の資料との互換性がもう少し高いとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・データを共有するのに無駄なコミュニケーションが減った。
・同時編集しながら、オンラインMTGなどができるので、作業時間の短縮や、意思決定の迅速化にもつながっている。
・ドライブ単体でなくWorkspaceと連動しているので、仕事そのもののスピード感が上がった。
検討者へお勧めするポイント
クライアントやチームでデータを共有したり仕事を進める場合に、ものすごく力を発揮する。