非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内情報の電子掲示板として利用
オンラインストレージで利用
良いポイント
アドレスを知っている人全員に共有設定することで、ポスターや車にキャンペーン等の掲示物を電子的に共有することができる。アドレスをQRコードで知らせることで、スマートフォンからの利用も簡単にでき、物理的な掲示板の大きさに制限されることなく、掲示物の追加ができる。
改善してほしいポイント
マイドライブの中のどのファイルを共有設定したのか、一目で識別できるような機能を付加してほしい。
あらかじめ複数のアイテムをマイドライブに保存しておき、後日共有設定をする場合など、確認に手間がかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・物理的な掲示板の免責の制約から解放された
・スマートフォンからも利用できるため、社外にいても情報の確認ができるようになった
続きを開く