非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
Google Drive
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能とその理由は、以下の通り。
・ドラッグアンドドロップで様々な形式のファイル・データをアップロードできる手軽さ・わかりやすい操作感。使い始めた瞬間から感覚的に使い方が理解できるシンプルな設計である点が個人的に使いやすい。
・フォルダやファイルによって共有する相手を選んで共有することができ、この共有相手の指定も簡単にできる点。特に大きな容量の写真データなどをメールで送付できない時などに社外の相手とファイル共有する際に便利。
・文書などを複数人で共有しながら編集する際などに上記の共有機能だけでなく、共同編集を行うことができるので、何度もメールの送受信を繰り返したりする必要がなく、編集履歴が追えて便利。
改善してほしいポイント
現状特に不満な点や改善してほしい点はない、今後も現在の機能や仕様、使用感で使用を継続できればと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題は、社外の海外取引先との仕様書の共同編集の際に、長期にわたるプロジェクトの場合はメールの送受信の繰り返しで履歴が追い切れなかったり、どれが最新かわかりづらかったりといった問題、そして画像ファイルなどで容量が大きすぎメールでの送受信ができないサイズのファイルのやり取りをどのように共有するかといった問題である。
社内の人間同士では別のソフトで大きな容量でもファイル共有や共同編集ができていたが、社外ではそれができていなかったため上記のような課題があったが、Google Driveを使用することで解決することができた。
特に課題に貢献した機能・ポイントとしては、簡単にアップロード・編集ができ、共有先の追加・指定が簡単であること、またGoogle Driveを使用している企業が多いため、お互いに操作感などにストレスを感じずに使用できた点も挙げられる。