非公開ユーザー
電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
Google Drive活用
オンラインストレージで利用
良いポイント
仕事の関係でイベントなどで写真をとり、Google Driveに保存し、社内PCから写真を確認して文書作成などのケースで利用してます。以前は携帯のメールで添付して会社アドレスに送ってましたが時間がかかりますし、複数あるとなんども送る必要がありました。Google Driveを使うようになり、何の意識も出せずに社内で作業できるようになりました。社外から社内にデータ共有するのに向いております。
改善してほしいポイント
本当は使い続けたいGoogle Driveですが、セキュリティの関係で一旦使うことができなくなりました。Googleドライブ上に置いたファイルは本来、誰でもアクセス可能であり、単にサービス上でアクセス制限をかけいるだけなのでセキュリティが担保されていないからです。企業としてセキュリティ的に問題ないサービスであることを証明してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社外の展示会やセミナーなどで撮った写真を社内PCが見れるファルダへ簡単な操作で送れるようになりましが。送信できないことがなくなったので、写真データの利用が確実にできてます。報告書はやはり現地の写真があった方が分かりやすく
社内相手に対して、文字以上に明確に伝える方法としては最適な利用方法になってます。