非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
基本的な機能がすべて完璧にそろっている
オンラインストレージで利用
良いポイント
データ保存のクラウドサービスはたくさんあるが、その中でもGoogleドライブは最も価格のバランスがよく、GmailやGoogleワークスペースといったGoogleの機能を業務に使っているのであれば、データ保存サービスをGoogleドライブにしない理由は無くなると思う。
GASとの連携も素晴らしいが、使う人は限定されるかもしれないがGoogleドライブにアップロードした画像を一瞬でOCRにかけてドキュメント化してくれるため、画像内のテキストを自分で見て手入力する必要がなくなるのは便利すぎて手放せない。
アップロードされたファイルのウイルススキャンも勝手にやってくれているのでセキュリティもしっかり守られている。
個人用途で何気なく使っている人もいると思うが、商用利用でも隙がない素晴らしいサービス
改善してほしいポイント
フォルダーの中のファイルを並び替えたいとき、ドラッグアンドドロップする際に選択が外れてしまうことがある。また、フォルダーを移動する際にも、移動先のフォルダーを選択するために画面をスクロールする必要があるので少し手間がかかる。
ファイルが更新されない、削除できない、Googleドライブにログインできないといった問題が起こることがあります。この場合、Googleドライブからログアウトすることで解決されるキャッシュの問題らしいが、使っているユーザーにはそれが分かりにくいので改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上、そこまでファイルサイズが大きいファイルを取り扱っていないので、作業中のファイルなども含め、業務に関係しそうなものはローカルPC内のGoogleドライブに保存するようにしている。
急にパソコンの調子が悪くなったときや故障してしまったときも、他の代替PCからすぐに業務に必要なファイルにアクセス可能なため、トラブルで業務が止まってしまうことがなくなったことが非常に大きい。