佐野 健人
廣告社株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
社内のファイル共有は「Google Drive」
オンラインストレージで利用
良いポイント
一般的なオンラインクラウドストレージとして使いやすいです。難しい操作がないため、感覚的にはデスクトップのフォルダを開くのと変わりなく、社内のデータ共有がスムーズにできています。
改善してほしいポイント
フォルダ内を整理する際、他の人が同時にそのフォルダを開いていないか少し気になるため、今誰がフォルダにアクセスしているかがリアルタイムでわかると便利かなと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数名いるチームのメンバーでフォルダとその中のExcelデータを共有し、同時に各自作業し集約する必要があります。
「Google Drive」を使用することで、都度オンラインストレージにアクセスしてアップロードする手間がなく、直感的な作業でファイルを共有することができています。
「Google Driveの○○に入れておいたのでそこに追加しておいて」などと、共通言語になっています。
検討者へお勧めするポイント
Googleのツールを使用しているならば、特にハードルを感じることもなく利用できると思います。
続きを開く