小林 史明
大地訪問看護ステーション|介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
個人〜組織のクラウド導入に最適
オンラインストレージで利用
良いポイント
端末や場所を選ばない汎用性の高さが気に入っています。例えば、資料等のファイル作成、出先で撮影した写真や音声の保存と共有も簡単に出来ます。共有に当たってもグループ作成や対象者を決めて共有出来るので、案件毎の使い分けも容易です。
時間や場所を気にすることなく様々なファイルの出し入れや共有が出来る。これを前提にしているので業務上の煩わしさがかなり軽減しました。
軽いファイルや通常レベルの写真データであれば無料の個人アカウントでOK、一定以上の容量が必要であれば課金制となります。
改善してほしいポイント
私は撮影した写真や、ネット上のスクショ画像等を中心に保存することが多いです。データ数が膨大になってしまうので、時間が経ってから特定の写真やイメージを探そうとする際に苦労します。
ファイル名や拡張子だけでなく、特定のキーワードをもとに行うイメージ検索も出来たらとても助かると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外回りの仕事が主なので、クライアントや社内外のパートナーと対面で情報交換する場面が限られます。
Google driveはクラウド管理なので場所や端末を選ばずファイルやデータの管理が出来るという点で、社内外とのやり取りや自己管理も含めて多くの障壁を取り払ってくれたと思います。