非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Gmailがあれば場所を選ばず利用可能
オンラインストレージで利用
良いポイント
Gmailアドレス=アカウントとして利用可能なサービスの一つだが、無料ストレージが15GBあるのがありがたい。
同期設定でスタッフ間のセキュリティレベルに合わせたデータ共有やバックアップが簡単にできるので安心。
改善してほしいポイント
同期が簡単にできる反面、休日や外出先から自身のスマートデバイスで確認・作業した際、意図しないデータまで同期され動作が遅くなったり、パケット代が嵩んでしまうケースがあった。データやディレクトリごとに同期設定(PCのみ・モバイル不要等)が細かく設定できる機能があるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ほぼ全ての取引先が利用中、また利用していなくともすぐ使用可能な点が最大のメリットだと思う。データ共有はもちろん、他のGoogleサービスとの連動が容易なので。例えばドライブにアップした特定形式のデータを自動でスプレッドシートに管理リストとして出力するといった使い方もできるので仕事でも活用させてもらっている。
検討者へお勧めするポイント
日常でGmailを使っているのであればデータ保管用として使った方が管理が容易になり便利。