非公開ユーザー
ミネベアミツミ株式会社|精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインの次世代ファイルサーバでは?
オンラインストレージで利用
良いポイント
以下に総評を簡単ですが、記載します。
優れている点・好きな機能
・Windowsのエクスプローラーで表示できる事
・Web上でも編集・表示・その他一通り可能
・自動保存機能(デフォルト)
その理由
・Windowsのエクスプローラーと同様の表現が出来ている(契約による?)
これによって、社内のファイルサーバと同様の使い方が出来る事が優秀
・Webサーバからも該当ファイルへのアクセスが可能、簡単な簡易表示も可能なので便利
・自動で保存されるので、これまでのPCトラブルによるファイル破損などが防げるのはとても優秀と思います。
改善してほしいポイント
ダウンロード、アップロードした際、PowerPointで開くと文字フォントが
変更されてしまいます、また、オブジェクト(絵)の画像描写(位置)が変わったりしてしまいます。
Goolgeワークスペース内で一貫して利用している間は特に問題はありませんが、場合によってダウンロードした際
上記の問題が発生しますので、改善頂くと助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
直接編集が可能
・Windowsマシンだとエクスプローラーで、資料を編集できます。
・他者が編集中も確認・追記が可能
・chrome等でも資料を閲覧可能
など、同時編集や、ファイル管理への取り組みが解決しました。
それにより、業務効率が上がりました。
検討者へお勧めするポイント
Windowsとの親和性が高いので利用価値はあります。
ファイルサーバを立てるコストに比べると相当安価になると思います。
ネットワークの負荷などが課題です。