非公開ユーザー
旅行・レジャー|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ファイル保存、共有、閲覧にはちょうど良いが、難点もあり
オンラインストレージで利用
良いポイント
Web上からも、エクスプローラー上からもどちらからでも保存、閲覧ができる。
なんなら、スマホからも閲覧や簡単な修正もできるのでパソコンが無い出先でも、利用しやすい。
あと、フォルダに権限を持たせることができ、閲覧可・不可の制御も比較的簡単にできる。(Enterprise向けだけ思いますが)
改善してほしいポイント
Office(特にExcel)Webで開いた際、表示が崩れたりすることがある。また、マクロの実行やファイルを跨いだリンクでデータを持ってくることができないので、その点は不便。あと、イラレ、フォトショのデータはエクスプローラでしか操作ができない。(Webからでは見ることさえできない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレで構築していたファイルサーバの老朽化で刷新を迫られていたがGoogleDriveを利用することにより、オンプレでサーバを構築しなくて済んだ。また、データ量も1人当たり1TBほど与えられているので、データの整理、断捨離も基本、必要がない。プラスして、今まで、社内のVPN網に入らないと社内情報は見れなかったが、GoogleDriveがWeb上にあるためインターネットさえつながればとこからでも利用できる。
検討者へお勧めするポイント
グループウェアとファイルサーバの刷新を検討されている方には結構フィットすると思います。ただし、特殊なファイル(CADファイルやイラレ、フォトショのファイルなど)を利用しているところにとっては使いにくい感があります。(Webから見れないので)