非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
社内資料のやり取りを効率化
オンラインストレージで利用
良いポイント
自分がフォルダを管理するのが楽になるだけでなく、社内の人間がそれらを閲覧しやすかったり他社への共有がスムーズ。
さらに、個人的にUIがonedriveよりも使いやすいため作業効率がonedriveを使っていたときより少しだが上がった。
改善してほしいポイント
たまに、アプリ版のgoogle driveが起動しなくて、エクスプローラーからGoogleDriveを開けず、資料を共有することができたに時がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チームで作業をする際に、各々の管理しているフォルダを一元化できることで、自分が進行しているプロジェクトを包括的にかつ高効率で把握する事ができる。さらに、Googleのアプリケーション(ドキュメントやスプレッドシート)との互換性も高く、非常に効率よく作業を行うことができる。
続きを開く