内村 正基
株式会社ファーストコンテック|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
共有化が爆速
オンラインストレージで利用
良いポイント
いくつもあるファイルや資料を「どこに格納したかな?」「どっちが新しいものなのか?」など、
あるあるの困ったを解決できるいツールだと思います。
フォルダ内にLogフォルダを作成し、前の資料はLogにドラッグして落とし込むので、
常に最新のものだけがフォルダ内に表示される方法も社内に浸透してきています。
使い方次第ではもっと多くのメンバーに取り入れてもらって、
一元管理できるようになるのが目標です。
改善してほしいポイント
ファイル表示が「名前・日時・サイズ・種類」の昇降順で切り替えられます。
ただし語句検索を行う際は、上段の検索バーに入力を行う必要があり、
他のフォルダ内の語句も検索されてしまうのが少し使いにくい点としてあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各部署での資料作成時に、いくつもあるファイルや資料を「どこに格納したかな?」「どっちが新しいものなのか?」など、
あるあるの困ったを解決できるいツールだと思います。
フォルダ内にLogフォルダを作成し、前の資料はLogにドラッグして落とし込むので、
常に最新のものだけがフォルダ内に表示される方法も社内に浸透してきています。
検討者へお勧めするポイント
各社様々なツールがありますが、世界最大のGoogleだからこそ安心して使えるものだと思います。
そしてスマホでの利用も安易である点も大きくあると思います。