非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームのファイル管理がスムーズに
オンラインストレージで利用
良いポイント
チームでプロジェクトを進める際、ドキュメントやスプレッドシートを共有するだけで、全員が最新版を見られるので、「ファイルが古い」「バージョン違いで混乱する」といった問題がなくなりました。また、コメント機能を使って特定の人にフィードバックを求めたり、編集履歴を遡って誰がいつ何を修正したのかを確認できるので、チームでの作業が安心して行えます。
改善してほしいポイント
ファイルが「誰に」「いつ」閲覧されたかを確認できる機能が欲しいです。編集履歴は確認できますが、閲覧履歴は残りません。これにより、共有した重要な資料が相手に読まれたかどうかが分からず、後から確認の手間が発生することがあります。特に、機密性の高いファイルの場合、閲覧履歴が確認できればセキュリティ管理がしやすくなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Google ドライブを導入する前は、チームのファイル管理をメールでファイルをやり取りしたり、USBメモリで受け渡しをしたりしていたため、ファイルのバージョン管理が難しく、誰がどのファイルを持っているのか分からなくなることもよくありました。
Google ドライブを導入してからは、すべてのファイルを一か所で管理できるようになったため、チーム全体のファイル管理にかかる時間が減りました。