非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
セキュリティ面・利便性に長けた最強ツール
オンラインストレージで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・どこからでもアクセス可能
・厳密なセキュリティ設計
その理由
・インターネットにさえ繋がれば、PC・スマホ・タブレットなど場所を問わずアクセスする事が出来るので、外出中であったり、リモートで作業する際にもとても便利に利用出来ます。
・アクセス権や端末制御などセキュリティ面の設定などどこからでもアクセス出来るからこそ、充実している
改善してほしいポイント
ドライブ全体のアクセス権の一覧出力や一括設定などを出来る機能があると、定期的な権限の棚卸しや急なアクセス権の変更時に掛かる工数をかなり削減出来るので、そういった機能があるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
IPOに向けて社内の情報資産管理を進めている時にラベル機能やダウンロード制限・端末制御などセキュリティ面での設定に半年以上掛かる想定でしたが、Googleドライブが外部との連携にも特化しているので、半年かからず設定を終える事が出来ました。
検討者へお勧めするポイント
クラウドストレージとしても優秀ですし、管理側としてもログ機能なども搭載されているのでセキュリティ面での安心感はとても高いものだと感じます。AI機能も追加され、機能もどんどん強化されているので、出来る事はこれからも増えていくと思います。小規模な企業から大企業までどんな企業でも長く使えるものだと思います。