非公開ユーザー
衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チームの必須ツール!データ共有がスムーズに
オンラインストレージで利用
良いポイント
普段から仕事やプライベートで使っていますが、とにかく「どこからでもアクセスできる安心感」が最高です。ファイルやフォルダをURLで共有できるので、メールで添付する手間がほぼゼロになりましたし、自動保存のおかげで誤って消してしまう心配もありません。スマホからでもすぐ開けるので、移動中の確認やちょっとした修正もサクッとできるのが助かります。検索機能も強力で、ファイル名や中身のキーワードで簡単に探せるのも地味に便利です。
改善してほしいポイント
普段使いでは大きな不便はないんですが、フォルダ整理や大量ファイルの管理がもう少し直感的だとさらに便利だと思います。特に、同名ファイルや重複ファイルを自動で検知して整理候補を出してくれる機能があると、管理の手間がぐっと減りそうです。あと、検索結果をフォルダ単位で絞り込めるようになると、目的の資料にたどり着くのがもっとスムーズになりそうです。細かいところでは、アップロードや同期の進捗がもう少し見やすい表示になれば安心感が増します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleドライブを導入してから、チーム内のファイル共有や資料管理が圧倒的にスムーズになりました。以前はメールで資料を送ったり、最新版を確認するために何度もやり取りしていたのが、URLひとつで全員が同じファイルにアクセスできるようになり、やり取りの時間が週に約3〜4時間削減されました。さらに自動保存と履歴機能のおかげで、誤ってデータを上書きしてしまう心配もなくなり、トラブル対応の手間も大幅に減少。結果として、チームの作業効率が格段に上がりました。
検討者へお勧めするポイント
チームでの資料共有やファイル管理を簡単にしたいなら、Googleドライブは本当におすすめです。どこからでもアクセスできるので、外出先やリモートワーク中でも作業が止まらず、最新版を常に全員で確認できるのが便利。自動保存や履歴機能もあるので、うっかり上書きしてしまう心配もなく、安心して使えます。仕事だけでなく、プライベートの資料管理にも使える万能ツールです。